
葭ヶ浦(よしがうら)温泉 ランプの宿
http://www.lampnoyado.co.jp/石川県珠洲市三崎町寺家10-11 GoogleMAP
TEL: 0768-86-8000
●宿泊利用
宿泊料金例)
2名1室あたりの1名料金 1泊2食付
22,000円~60,500円(消費税、入湯税込)
宿泊者の温泉利用時間
15:00~23:00/4:00~10:00
標準チェックイン/アウト
15:00/10:00
能登のグルメいっぱい!石川県のふるさと納税を楽天市場で検索してみよう
能登半島の最先端、禄剛崎(ろっこうざき)近くの岬に立つ葭ヶ浦(よしがうら)温泉 ランプの宿。約450年前から続く秘湯の温泉宿ですが、そのあまりにもダイナミックかつ幻想的な景色を求めて、世界中から観光客が集まってきているそうです。
写真:上から眺めた「葭ヶ浦(よしがうら)温泉 ランプの宿」
写真:手つかずの自然「聖域の海」が広がる
写真:ランプを灯して入る幻想的な雰囲気の女性専用露天風呂
客室は昨年新しく増えた1室を加えてもわずか14室。海に臨んだ全客室からは、春から秋にかけて、水平線からの神々しい日の出に出会うことができます。客室の他、Bar、CAFE、食事処、プールからも、最果ての海の美しさが常にが寄り添います。
写真:月が海に照らしだす「月の道」を客室から眺める
中でも離れの「波の離宮」は文化価値の高い船屋形式の一軒家。4棟がプールの目の前の立地。プールの中もライトアップされ、浮世離れ感も極まれり、といったところです。
写真:露天風呂付客室 離れ「波の離宮」
貸切露天の「波の湯」は全長100mのプールの中央に浮かぶように位置し、能登国定公園内の大自然の中にいることを体感することでしょう。(有料、宿に到着後要予約)
写真:貸切露天はまるで「インフィニティ露天」
夏は、宿からしばらく歩いて降りたところにあるプライベートビーチでゆったりと遊べるほか、7月初旬から8月末までは、船で行く洞窟ツアーも楽しみ。当日予約限定です。
※2020年プライベートビーチは工事中
写真:豊かな自然と戯れられるプライベートビーチ
ランプの宿の立つ聖域の岬には、青の洞窟をはじめ、パワースポットがたくさん。ぜひ探検してみたいですね。
写真:自然のプールのようなパワーホール(左)、夏のお楽しみ洞窟探検(右)
もちろん、能登半島の突端らしい海の幸、海藻類や、新鮮な魚介類、冬は寒ブリ、ズワイガニといった食材が登場する料理も楽しみです。
(情報更新:2020年6月 Ai)
写真:ズワイガニなど豊かな海の幸を堪能
写真:空中展望台・スカイバード(左)石で彫った写真フレームのように絶景を切り取る石彫フレームストーン(右)
●ビーチ利用期間
7月中旬~
※2020年工事中
●ビーチ利用について
BBQ:不可
花火:不可
●プール
全長約100mのプールが敷地内にあり
●絶景貸切露天
海の眺めがよい貸切露天がある
●絶景寛ぎスポット
プールサイドにカフェ&バーがある※宿泊者専用