こもろ観光チャンネル
https://voicy.jp/channel/1074こもろ観光局
所在地:長野県小諸市大手1-6-16 GoogleMAP
TEL:0267-22-1234
高峰温泉を含む布引温泉の温泉旅館を楽天トラベルでチェック!
高峰温泉が含まれる長野県の人気温泉宿ランキングを楽天トラベルでチェック!
桃やトマトジュースなど。長野県小諸市のふるさと納税品を楽天市場でチェックしよう!
長野県小諸市は、軽井沢から電車で20分、東京から1時間半と好アクセスで、小諸そばや温泉、桜の名所などで知られる観光地です。
外出自粛のため各観光地でイベントが中止になっている中、自宅でも小諸の魅力に触れてほしいと、「こもろ観光チャンネル」が開設されました。小諸の温泉の「音」を癒しのサウンドとして発信する斬新な試みで、標高2000メートルの浅間峰の尾根にある高峰温泉の音もアップされていますよ。
こもろ観光チャンネルは、ボイスメディアVoicyのサービスとして開設されました。
ボイスメディアVoicyは、ニュースや天気予報から、ビジネス情報、ミュージシャン、起業家、インフルエンサーなどの「声のブログ」まで、250以上のチャンネルを無料で楽しめる音声サービス。
ここでしか聞けないような話を聞ける、過去の放送もさかのぼって何度も聞ける点が人気のようです。
今年2月に開設された「こもろ観光チャンネル」では、イベント情報や桜の見どころなどを配信。
今後も季節のイベントや観光、飲食店、お土産情報なども発信していく予定です。
また、観光地の音声ガイドの発信も予定しており、小諸市内の観光地でQRコードを読み込むことで、観光地の情報を聞くことができるようになるとのこと。
ガイドブックではなく、音声で気軽に最新の観光地の情報を聞くことができる、新しいサービスですね。
こもろ観光チャンネルで現在、紹介されている名所のひとつが懐古園。
おんせんニュースでも以前、紹介していますよ。
https://onsennews.com/news180331_komoro_sakura_matsuri/https://onsennews.com/news180331_komoro_sakura_matsuri/
懐古園は名城小諸城の跡地。城郭が城下町より低く作られた日本で唯一の「穴城」です。江戸時代の趣きある大手門や石垣などが残されています。
桜の名所として知られており、ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヒガンザクラなど約500本もの桜が古城に咲き乱れる風情ある景観を楽しめます。
残念ながら今年はコロナウィルスの影響で懐古園さくらまつりは中止となりましたが、こもろ観光局ではオンラインで小諸の観光地を楽しめる企画も実施しています。
Youtubeで懐古園のバーチャルお花見や、人力車に乗ってガイドを聞きながら懐古園の桜を自宅で楽しめる映像などを配信したり、オンライン飲み会にオススメの小諸の食べ物、飲み物の通販サイトの紹介、オンライン会議に使える背景画像の無料ダウンロードなど、自宅にいながらにして小諸の魅力を楽しめる企画がもりだくさんです。
そして5月16日からは休園していた懐古園もいよいよ開園しており、現在は散策のみ楽しめるようです。こうした情報もVoicyでいちはやく知ることができますよ。
Voicyの更新状況については、こもろ観光局のツイッターでも紹介しているので、そちらをチェックすると最新情報にアクセスできます。
https://twitter.com/komoro_tour
こもろ観光局のVoicyが立ち上がって第1段の企画が小諸の温泉にフォーカスしたもの。
標高差約1400メートルの「こもろ温泉山」と呼ばれており、一合目から山頂までの間に8つの源泉と9の温泉がある名湯の街でもあるんです。
こもろ観光チャンネルでは、小諸の温泉の「音」を癒しのサウンドとして発信しています。かなり斬新な試みですよね!源泉から温泉が勢いよく噴出する音が各温泉毎にVoicyを通して聴くことができます。
なかなか温泉に行くことができない今、温泉の画像をみながら聴いてみるとほっこりした気持ちになれますよ。
標高2000メートルの浅間峰の尾根の上に佇む、人気の高峰温泉ランプの宿。
中央アルプスや高峰絶景を見下ろし、夜には満点の星空を楽しみながら露天風呂に入れることでも知られていますが、高峰温泉の音もアップされていますよ。
https://twitter.com/komoro_tour/status/1252386310171418625
Voicyこもろ観光チャンネルはスマホにVoicyのアプリをダウンロードすると簡単に聴くことができます。
小諸市内の温泉の現在の状況は、5月いっぱいは休業しているところが多く、一部日帰り入浴OKの施設もあるようです。
こもろ観光チャンネルで自宅で温泉サウンドに癒されたり、行ってみたい観光地の情報をチェックしたり、自由な使い方で楽しんでみてくださいね。
(まとめ・文:mashiro)