温泉好きによる温泉好きのためのWebメディア

山梨・塩山温泉「宏池荘」加温した源泉と冷泉に交互に浸かる温冷浴でよく温まる武田信玄の隠し湯

武田信玄公の隠し湯としても知られている「塩山(えんざん)温泉」。ここには28度の冷泉があります。冷え性の人の間では、冷たい温泉と温かい温泉とを交互に浸かることで冷えにくい体ができると人気なのです。高アルカリ性の美肌の湯で「温冷浴」が楽しめる「塩山温泉 宏池荘」を紹介します。

山梨県 塩山フルーツライン

写真:塩山フルーツライン

武田信玄の隠し湯を求めてフルーツの都・甲州市へ

山梨県甲州市にある塩山温泉。昔、塩を産したといわれる塩山の山麓に位置する温泉地です。この温泉の歴史は古く、650年ほど前、時は南北朝時代、臨済宗・向嶽寺の開祖である抜隊禅師が発見したのだとか。武田信玄公の隠し湯としても知られています。

東京都心から約1時間半とアクセス良好の塩山温泉街は、7軒の旅館が集まる小さな温泉街。その中央に位置するのが「宏池荘」です。

ここの大浴場は公衆浴場としても営業しており、およそ80年もの間、地元の人々や観光客に愛されています。

山梨県 塩山フルーツライン

写真:塩山フルーツライン

温冷浴の効果と温冷浴の方法は?

宏池荘には、加温した温泉泉度28度の冷たい源泉があります。

冷たい水と熱いお湯を交互に浴びる「温冷浴」は、昔から行われてきた入浴法で、冷え性に効果があるといわれています。熱いお湯で温まって広がった血管は、湯上り後に広がったままの状態だとどんどん熱が体外へ放出されてしまい、冷えの原因になります。

交互に入ることによって血流が良くなり、冷え性の改善や疲労回復などの効果が期待できます。また、検疫力が高まり、風邪予防や各種疾病の改善が期待できるともいわれています。

写真:温冷浴が楽しめる浴室

オススメのは入り方は、42℃くらいの熱めのお湯に3分くらい浸かります。この時、腰湯や半身浴にしておくと、体に負担がかかりません。

次に浴槽から出て、冷水を手や足に10秒間ずつかけ、これを繰り返し3~4回行います。そして、1分間、熱いお湯に浸かります。これを5~10回ほど繰り返し、最後は水で終わるようにします。

お湯は高アルカリ性でヌルッとし、肌にしっとりなじみます。「美肌の湯」と言われる所以です。

大きい浴槽にはジェットバスが付き、疲れた体を優しく解きほぐしてくれます。また、洗い場のカランやシャワーにも源泉を使用しています。

写真:こじんまりとした露天風呂

少し小さめですが、4~5名が入れる露天風呂もオススメ(露天風呂入浴時間は17:00~翌10:00)。内鍵を閉めることも可能で、天気のいい日の夜には満点の星空を眺めながら好きな人たちとのんびりするのもいいですね。。

立ち寄り湯もいいですが、時間のある時は宿泊してじっくりと温冷浴を楽しんで温まってくださいね。

(まとめ・文:吉川、編集:hotspring727)

楽天トラベルで人気温泉宿ランキングをみる♪

楽天トラベルで温泉宿を予約する♪

塩山温泉 宏池荘

https://kouchisou.com/

所在地
山梨県甲州市塩山上於曾1959 GoogleMAP
TEL:0553-33-2033

●温泉日帰り利用
立ち寄り湯:8:00~12:00 13:00~19:00(水・木曜日を除く)
※12:00~13:00の間はお風呂の使用不可
入浴料:
大人:500円 小学生:200円
立ち寄り湯の露天風呂利用
10:00~16:00(入浴終了は17:00)
入浴料:
1時間1グループ(1~4名程度)2500円
※他の方が使用している場合は、待機するか、使用できない場合もあり。
使用状況については正面玄関のスタッフに。

●宿泊について
宿泊料金例)
1泊2食付・1室4名(和室)1名あたり
スタンダードプラン7850円~(消費税込・入湯税別)

宿泊者の温泉入浴時間
7:00~12:00 13:00~21:30
※12:00~13:00の間はお風呂の使用不可。
※大浴場を利用できない時間帯は露天風呂を使用できます。

露天風呂入浴時間
17:00~翌日10:00

標準チェックイン/アウト
15:00/10:00



 
この記事もおススメ!