温泉好きによる温泉好きのためのWebメディア

【岐阜】※2020年は中止※10万本が咲き誇る24㎞のあじさいロードにいざなわれ関市板取あじさい村が開村 6/22~

※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため、2020年の「関市板取あじさいまつり」の開催は中止となりました

※以下は、昨年の記事になります

岐阜県関市板取地区はあじさいの村として知られています。今年2019年も「関市板取あじさい村」が6月22日に開村します。24㎞のあじさいロードなど、大自然の中に群生して咲き誇る関市板取のあじさいの魅力を紹介しましょう!

梅雨の季節、なんとなく憂鬱で出かけるのもついおっくうになってしまったりしますよね。でもそんな季節ならではの美しい癒しスポットが岐阜県関市にありました。

岐阜県関市板取あじさい村

写真:他では見られない、まさにあじさいの森

あじさいの村として知られる関市板取地区 山々に囲まれた静かな山村

関市板取地区は、岐阜県北西部、福井県に接するところにあります。長良川に注ぐ清流、板取川が流れ、周りを標高1000mの山々に囲まれた静かな山村です。

ここはあじさいの村として知られている場所。板取川沿の約24kmに及ぶ「あじさいロード」は、6月下旬から7月上旬にかけて7万本ものあじさいが咲き、「日本の道百選」に選ばれた美しい街道となっています。

「関市板取あじさい村」のあじさいは見事に咲き誇る

あじさいの開花に合わせて「関市板取あじさい村」が開村され、今年2019年の開村式は6月22日(土)の予定となっています。あじさいと言うとしっとりとひそかに咲いているイメージがありますが、こちらのあじさいは大自然の中にまさに群生という感じで見事に咲き誇っています。

岐阜県関市板取あじさい村

沿道は青やピンク、紫と色とりどり。日本古来からの種である清楚なガクアジサイも含め、数種類のあじさいを楽しめます。

写真:板取川とあじさい

清流板取川とあじさいとのコラボレーションも見事!歩道も整備されているのでじっくり歩きながら鑑賞してみてくださいね。

岐阜県関市板取あじさい村

岐阜県関市板取あじさい村

あじさいまつりが開催される「関市板取21世紀の森公園」にも3万本のあじさい

関市板取21世紀の森公園は蕪山への登山道入り口にもなっている広い公園ですが、ここにも3万本のあじさいが!

森の中では1本の幹が複数に分かれている不思議な形の巨大な杉株が群生しています。あじさいを楽しみながら、どこか神秘的な雰囲気の森を散策すればパワーをもらえそうですね。

写真:枝分かれした杉株も神秘的

2019年6月29日(土)~6月30日(日)には関市板取あじさい村フェスティバルも開催され、地元・板取の味が楽しめたり、子供向けイベントやステージイベントなどさまざまなイベントも行われます。

岐阜県関市板取あじさい村

写真:旬の鮎の塩焼きも登場

板取川温泉で、お肌つるすべ♨️ 日帰り温泉施設も!

大自然に囲まれた板取川のほとりには温泉もあります。板取川温泉は、日本三大名湯と謳われる同じ岐阜県内の下呂温泉に似た泉質で、つかっているだけでお肌がつるつるすべすべになると評判。

日帰り温泉施設「板取川温泉バーデェハウス」では大自然を満喫できる露天風呂もありますよ。入浴後はとてもさっぱりする温泉で、梅雨どきの疲れも吹き飛ばせそうです。
(まとめ・文:mashiro 情報確認:2019年6月)

岐阜県関市板取あじさい村

楽天トラベルで人気温泉宿ランキングをみる♪

楽天トラベルで温泉宿を予約する♪

楽天ふるさと納税で人気ランキングを見る♫

楽天ふるさと納税で体験型返礼品を探す♪

<AD>


関市板取あじさい村

https://www.itadori-ajisai.com/

※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため、2020年の「関市板取あじさいまつり」の開催は中止となりました

所在地:岐阜県関市板取
期間:2019年6月22日(土)~30日(日)
あじさいの見ごろは:6月下旬から7月上旬

関市板取あじさい村フェスティバル


開催日:2019年6月29日(土)~6月30日(日)
会場:21世紀の森公園特設会場
所在地:岐阜県関市板取2340 GoogleMAP

問合せ:あじさいまつり実行委員会事務局
TEL:0581-57-2111

関市は日本一の刃物のまち!岐阜県関市のふるさと納税品をチェック

 
この記事もおススメ!
人気記事