温泉好きによる温泉好きのためのWebメディア

奈良「長谷寺 春のぼたん」開催4/16〜5/8 色鮮やかな大輪が咲き誇る1000年の絶景、特別拝観も必見!実は近くには温泉もある。

奈良県桜井市にある長谷寺で、4月16日(土)から5月8日(日)まで「長谷寺 春のぼたん」が開催されます。御本尊である大観音尊像の春季特別拝観や特別寺宝展も開催中される長谷寺。実は近隣には温泉もあるんです。お寺好き、温泉好き、花好きは必見ですよ!

奈良「長谷寺 春のぼたん」

写真:花の御寺として名高い長谷寺の見事なぼたん

長谷寺は真言宗豊山派の総本山で正式寺号を「豊山神楽院長谷寺」と言います。奈良時代の7世紀後半から8世紀前半に道明という僧によって創建されたと寺伝に伝えられています。

本尊は十一面観音で、平安時代から有数の観音霊場として信仰を集め、藤原道長も参詣したという記録があるんですよ。道長の他にも松尾芭蕉や幸田露伴、白洲正子などが「初瀬詣で」として参拝したそうです。

本堂、長谷寺経、銅板法華経相図が国宝、仁王門や十一面観音像などが重要文化財に指定されています。

花の御寺で開催される「長谷寺 春のぼたん」は、溢れるほどのぼたんの花に圧倒される!

歴史ある長谷寺は古くから「花の御寺」と称されているんです。その所以は「ぼたん」。

長谷寺のある初瀬山はぼたんの名所で、4月下旬から5月上旬に満開・見頃を迎えます。その数は150種類以上、約1.5万坪の牡丹園に7000株とも言われているんですよ!ぼたん7000株!!赤や白、紫など色とりどりのぼたんが境内を包み込むように咲き誇る姿は圧巻です。

牡丹園は参道に沿ってあるので、道すがら見られます。所要時間はゆっくりと回って2時間ほど。

そんな花の御寺・長谷寺で開催されるのが「長谷寺 春のぼたん」です。開催期間中に受付で応募すると抽選で100名に鉢植えぼたんが当たります。こちらは当選した場合、5月下旬に長谷寺まで受け取りに行く必要がありますが、霊験新たかな長谷寺で育ったぼたん…何かご利益がありそうですね。

写真:境内1.5万坪と広大な牡丹園だが、長谷寺の敷地面積22万坪に対して1割にも満たない。それだけ広大なお寺である

春季特別拝観も必見!10mを超える本尊のお御足に触れることができる貴重な機会

長谷寺では3月1日(日)~7月10日(日)まで、本尊大観音尊像春季特別拝観を開催中です。こちらは普段は関係者以外立ち入りが禁止されている国宝本堂の堂宇に入ることができ、10mを超える本尊・十一面観音像のお御足に直接触れて参拝できます

入山料の他に拝観料(1,000円、共通券は入山500円+本尊特別拝観1000円+大講堂特別拝観500円で1,700円)が別途必要になりますが、本尊に触れることができる貴重な機会ですよ。現在、西国三十三所草創1300年記念として、江戸時代の復刻朱印を押印してくれますよ!江戸時代のものと現在のもの、両方いただいて、比較してみるのも面白いですね。

実は温泉もある!参拝前に身を清めるのもオススメ

長谷寺の門前町には温泉も湧いているんです。その名も「長谷寺温泉」。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉で、無色透明。筋肉痛や疲労回復に効果があります。

唯一温泉を引いている「長谷寺 湯元井谷屋」は創業150年超えの老舗温泉宿。「千人の湯」と呼ばれる広々とした大浴場が開放感抜群です。日帰り入浴も可能ですよ。

長谷寺の参道までも徒歩5分と好立地なので、温泉で身を清めてから参拝するのもオススメです。

写真:花の御寺でのどかな春のいちにちを過ごしたい

(まとめ・文:ゆきさね 情報更新:2022年3月 mashiro)

楽天トラベルで人気温泉宿ランキングをみる♪

楽天トラベルで温泉宿を予約する♪

<AD>



長谷寺 春のぼたん・春季特別拝観



開催期間:2022年4月16日(土)〜5月8日(日)
参拝時間:8:30〜17:00

場所:総本山長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1 Googlemap

入山料:中学生以上:500円、小学生:250円

問合せ:
総本山長谷寺
TEL:0744-47-7001
URL:http://www.hasedera.or.jp/free/?id=338

 
この記事もおススメ!