温泉好きによる温泉好きのためのWebメディア

【秋田】創業100周年の後生掛温泉が湯治部棟をリニューアル!きれいな個室でモダンな湯治

2018年6月に創業100周年を迎えた秋田県の秘湯・後生掛温泉(ごしょうがけおんせん)。2018年4月下旬には湯治部棟の一部をリニューアル。新たに「鈴蘭寮」をオープンしています。

写真:八幡平の山に抱かれるようにして立つ後生掛温泉全景

後生掛温泉は、秋田県と岩手県の境にある八幡平(はちまんたい)の山頂近くに位置し、開湯約300年ともいわれる歴史ある温泉です。山の中の一軒宿で、古くから湯治場として親しまれています。

十和田八幡平国立公園を横断する絶景道路として有名な八幡平アスピーテライン沿いにあります。
馬で来て 足駄で帰る 後生掛」と言い継がれているほど、湯治効果の高さには定評があるようです。

写真:湯治村(入口)の様子。旅館とは異なる風情が見られる

今回湯治部にオープンした鈴蘭寮について、お話をうかがいました。

(お)後生掛温泉は、旅館部と湯治部に分かれていますね。

湯治部は昔からの湯治場で、自炊が基本の大部屋が5棟あったんです。そのうちの2棟を壊して、鈴蘭寮として新たに建て替えました。なので湯治部は全部で4棟となりました」

写真:鈴蘭寮1階のオンドル個室

(お)今回のリニューアルに関するコンセプトを教えてください

「今までの湯治部は大部屋が基本だったのですが、この鈴蘭寮は全室個室にしました。時代の流れというのもありますし、最近はインバウンド(海外から)のお客様も多くなってきています。また、自転車やバックパックで訪れる旅行者の方もいらっしゃいます。そういった方々にも昔ながらの湯治場文化というものに触れていただけるようにと、個室の棟を設けることにしたんです」

写真:鈴蘭寮2階の畳個室(4.5畳)

(お)鈴蘭寮はどんなお部屋になっていますか?

「2階建てで、1階はオンドルといって、地面にゴザを敷いて、地熱で温まることのできるお部屋です。2階はシンプルな畳の部屋になっています。自炊が基本ですが、別途料金で食事を用意することも可能です」

写真:鈴蘭寮の共同洗面所(洗濯機)

(お)お客様へのPRポイントがあれば教えてください

「湯治部は昔から『湯治村』と呼ばれていて、独特の雰囲気があり、昔ながらの湯治場文化を肌で感じていただけるのではないかと思います。個室で寛ぎつつ、そういった、ほかではできない体験をぜひ味わっていただければと思います」

(お)ありがとうございました!

写真:鈴蘭寮の共同トイレ

さて、この後生掛温泉の名物風呂を詳しく見てみましょう。

泉質は単純硫黄泉ですが、その濃度が濃いため、温泉周辺の空気中にも硫黄成分が大量に含まれているそうです。

源泉は後生掛温泉に隣接する泥湯の沼で、約89度と大変熱く、その煮えたぎる様子から、紺屋地獄とよばれています。

この特徴的な源泉を利用したお風呂(加水あり)は7種類。

1、箱蒸し風呂
床下に源泉を流した木箱に入り、首だけ出してあたたまる名物風呂

写真:首から上は蒸気が当たらないので快適と評判の箱蒸風呂

2、泥風呂
源泉付近の泥湯を利用した風呂。泥の全身温湿布作用で美肌効果抜群

写真:全身に天然の泥パックが楽しめる泥風呂

3、火山風呂
気泡が吹き出し、肌を磨き美しくしてくれる

4、神経痛の湯
上部にある大きな湯船。全身が温まると評判

5、サウナ風呂
自然の蒸気を利用したサウナ

6、打たせ湯(滝湯)
マッサージ効果が高い。泥湯の泥を洗い流すと肌がツルツルに

7、露天風呂
風と自然の香りを堪能できる

写真:木のぬくもりが感じられる大浴場

さらに、旅館部専用浴室のほか、湯治部入口には足湯(5月~10月下旬)も設置されています。(2019年から休止中)

旅館部は本館・本館リニューアル客室・新館があります
本館のリニューアルは直近で2016年ということで、随時改装をされているそうです。

写真:穏やかな時が過ごせそうな新館客室


写真:広々とした和洋室の本館リニューアル客室(R108)

旅館部の料理も自慢で、後生掛温泉のある鹿角(かづの)市が発祥の地とされる「きりたんぽ」などの郷土料理や、地元の食材を取り入れた料理が楽しめます。

鹿角発祥きりたんぽ鍋(新米の時期のみ)や、八幡平ポークの味噌仕立て鍋(通常期)などが楽しみです。

売店で買える名産品はこちら。

1、創業100周年の記念として、後生掛温泉オリジナルビールが誕生!
きめ細やかな泡とのど越しのよさが特長です。

2、泥温泉パック
人気の泥湯の成分をそのまま詰めた「泥温泉ぱっく」。顔や手など、気になる部分に塗りのばして10分後に洗い流せばつるつるの美肌に……

写真:泥温泉パック(1個1100円・税込)。泥せっけんとのお得なお試しセットもあり(1600円・税込)

3、後生掛温泉名物 黒たまご
熱湯の後生掛温泉でゆでられたゆでたまご。温泉の硫黄成分が卵のカルシウムと反応して表面が真っ黒になります。1つ食べれば3年長生きするといわれています。

※関連記事※
【秋田】温泉に潜むヤバいブラック●●……温泉で茹でると真っ黒に!食べると3年長生きするという言い伝え。後生掛温泉

以上、もりだくさんの後生掛温泉・100周年情報でした。アニバーサリーイヤーの今年、ぜひ訪れてみてください。

(取材・文:前田ゆかり 情報更新mashiro:2019年11月)

<AD>



後生掛温泉

http://www.goshougake.com/

秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内 GoogleMAP
TEL:0186-31-2221(旅館部) 
   0186-31-2222(湯治部)

●温泉日帰り利用 
日帰り利用
営業時間:9:00~16:00 (最終受付は15:00)
※メンテナンス等の休業・時間変更あり・平日11:00~12:00 清掃の場合あり(要問合せ)
入浴料金:大人600円
休憩室利用:1000円~

●宿泊について
<旅館部>
1泊2食付 1室2名利用時の1名あたり
1万1550~2万2000円(サ込・消費税込・入湯税別)
<湯治部>
鈴蘭寮(1階オンドル・2階畳)個室 4950~6600円(サ込・消費税込・入湯税別)
他に旧オンドル大部屋 2820円~(サ込・消費税込・入湯税別)もあります。
※食事は追加で予約用意可能(夕食2200円・朝食880円)

宿泊者の温泉入浴時間

<大浴場>
宿泊者は24時間入浴可能(22:30~24:00は清掃のため入浴不可。メンテナンス等による急な時間変更および部分クローズあり)

<旅館部専用浴室>湯治部宿泊者は利用不可
6:00~23:00

標準チェックイン/アウト
15:00/10:00

後生掛温泉の写真やクチコミを楽天トラベルで見る

後生掛温泉のクチコミをじゃらんnetで見る




 
この記事もおススメ!