佐賀県武雄温泉といえば、ランドマークである辰野金吾による武雄温泉の楼門で有名ですね。神功皇后の伝説が残る古い温泉地で豊臣秀吉も武雄温泉の湯を取り寄せて楽しんだという記録も残る、風情・泉質ともに魅力的な温泉地です。
この(2019年)夏、武雄市では、大雨の被害が報じられましたが、武雄温泉街や観光エリアは幸いにも被害はありませんでした。いつもと変わらず楽しめる、そんな武雄の秋の旬情報をピックアップしました。武雄温泉を訪れて応援しましょう!
写真:大雨の被害もなく元気な武雄温泉の楼門
武雄焼の窯開きが始まります!お気に入りの器を見つけよう
武雄は窯元が90窯以上も集まる陶芸の街でもあります。
隣町の有田焼は磁器中心・白系統に対し、武雄焼は茶系統の土からの陶器がメイン。個性でぬくもりのある風合いが特徴です。
そして武雄の秋が深まる頃、それぞれの窯で窯開きが始まります。
まずお勧めしたいのが、武雄市の西部に位置する黒髪山(九州百名山にも数えられています)の麓で毎年この時期に開催される黒髪山陶芸村秋の窯開きです。
今年の日程は2019年11月21日(木)~11月24日(日)で参加予定の窯元は全部で6つ。それぞれの窯元がギャラリーを併設しているのでじっくり作品を選ぶことができます。
また黒髪山ではランチや陶芸体験など行っている窯元もあります。そこで、より深く黒髪山を楽しむ、器とランチが楽しめる窯元などをご紹介します。
・房空路
土日限定のランチ、ディナー。器と空間と料理を楽しむお店です。手打ち蕎麦が人気。
公式サイト→https://www.boukuuji.xyz/ TEL0954-45-2234
・桃林窯
完全予約制。じっくり煮込んだ地鶏の薬膳カレーとスイーツが楽しめます。メニューは仕入れによって変わるとのことです。その他に期間限定のランチフェアあり。
公式サイト→https://touringama.com/ TEL0954-45-6186
写真:かわいい武雄焼の陶器でいただく桃林窯のランチの例。
・葉山有樹ギャラリー&カフェ516
基本予約制。店休日は月曜※2週ごとに月、火休み。スープランチ※パンは2種。シフォンケーキ
公式サイト→http://www.yukihayama.jp/index.html TEL0954-45-2245
Facebook→https://www.facebook.com/YUKI-HAYAMA-STUDIO-GALLERY-cafe516-262899823833983/
・いろえ工房
予約制。十日喫茶。今年度は10月で終了、次年度は1月末を予定。季節の食材を使った色鮮やかな吹き寄せ弁当とスイーツのコースなど。
Facebook→https://www.facebook.com/iroekobo/ TEL0954-45-2000
黒髪山陶芸村第21回秋の窯開き詳細
http://www.takeo-kk.net/event/001483.php
また、武雄観光協会公式ホームページ内でいくつかの窯元の窯開きの情報を掲載しています。開催日は主に11月下旬なので紅葉シーズンとも重なります。
窯開きについて詳細→http://www.takeo-kk.net/event/002228.php
武雄焼きの窯元のあったかカップが集合するイベント。パンマルシェも
窯巡りとあわせておすすめしたいのが、武雄市図書館の「武雄のこものたちホッとカップ展」です。
武雄焼の9つの窯元のカップが一堂に集まり、手に取ることができます。もちろん購入も可能!気になる作品を見つけたら、是非その窯元を訪ねてみてカップ以外の食器などを探してみるのも楽しいですね!
写真:
期間は2019年10月19日(土)~11月17日(日)、 開館時間は9:00~21:00です。
詳細→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000230.000027600.html
最終週の11月16日(土)と17日(日)には武雄市図書館屋外のガーデンスペースでタケオパンマルシェも開催されます。
武雄市周辺のおいしいパン屋さんはもちろん、パンのお供、パン雑貨が約30店(※まだ増えるかも!)並びます。
どんなパンが並ぶか、今年は10月17日段階では秘密(お楽しみに)とのことですが、昨年の例をあげると
塩パン・カツサンド・コルネ・カレーパン・メロンパン・プレッツェル・ラスク…
ハード系のパン、親しみやすいパン、グルテンフリーの体にやさしいパン等、様々な種類のパンが並んだとのことで、今年も期待できそうです。
写真:タケオパンマルシェのポスター
さらにマフィン・スコーン・グラノーラ・シフォンケーキといった焼き菓子から、はちみつ・ジャムなどパンに塗るもの、またレモネードやパンに合うお茶、カッティングボード等の木の雑貨・パンのアクセサリーにキーホルダーなど、パン周辺のものも並ぶのもマルシェならでは!
なお、2019年10月23日(水)には図書館の向かいにある武雄神社で武雄の流鏑馬が見られます。
833年の伝統を持つ流鏑馬は、鎌倉からの勅使を迎えた本物。駆ける馬上から矢を弓にかけ的を射る流れるような動作は一見の価値ありです!
写真:武雄の流鏑馬。鎌倉からの勅使を迎えた由緒ある本物
武雄の紅葉は11月下旬。和情緒あふれる武雄の紅葉スポット
御船山楽園では、チームラボが手掛ける圧巻のプロジェクションマッピングを紅葉直前の2019年11月4日まで開催しています。
おんせんニュースでも紹介しています。
https://onsennews.com/news180718_mifuneyama/
それが終わるといよいよ武雄では本格的な紅葉の季節を迎えます。武雄は和を堪能できる紅葉スポットが集まっています。
●御船山楽園2019年紅葉まつり
おんせんニュースでも紹介している御船山楽園のさかさ紅葉が有名です。紅葉まつりは2019年11月8日(金)~12月8日(日)です。
●関連記事
https://onsennews.com/news161108_mifuneyama/
【佐賀】武雄温泉・御船山楽園の紅葉まつりは11/8~12/8 池に映る逆さもみじの幻想風景…日本最大級の日本庭園ライトアップ
写真:幻想的な逆さもみじ
●慧洲園
茶畑と瀑布と紅葉のコントラストが美しい約3千坪の純日本庭園。中国陶磁器が展示されている陽光美術館が併設されています。紅葉まつり2019年11月1日(金)~12月8日(日)
写真:茶畑を取り入れた日本庭園に癒される
●廣福寺
武雄市のシンボルの、武雄温泉楼門の近くにある鎌倉時代開山の歴史を持つ古刹。ここの紅葉も美しいので武雄温泉に行ったらぜひ見に行きたいですね。
国指定重要文化財の木造四天王立像を見ることができるのもこの時期だけで、今年は11月1日(金)~12月上旬が予定されています。(※11月16日(土)と17日(日)除く)
写真:紅葉の時期に木造四天王立像を拝観できる
以上の3か所は車で数分圏内なので紅葉狩りのハシゴが短時間で可能です。
その他、武雄北方IC近くの高野寺(別名シャクナゲ寺)ではシャクナゲ寺紅葉まつりが行われライトアップされたお寺のモミジが楽しめます。
今年のライトアップは2019年11月15日(金)~11月17日(日)です。
写真:ライトアップが行われる高野寺
武雄に東京オリンピックのエンブレム似の温泉?
そうそう、武雄温泉で温泉好きならば、東京オリンピックのエンブレムを思わせる市松模様の湯舟&床の殿様湯ははずせません!
この市松柄は明治時代からの歴史あるもので大理石製の贅沢なもの。
もちろん温泉は源泉かけ流しです。貸切で平日1室1時間3,300円(土日祝日は3,800円)と殿様仕様にしては安く見える…
写真:
模様が似てるだけで、東京オリンピックとはあまり関係ないですが、カッコいい温泉なので空いていたらぜひ入りたいところですね。
さらに、武雄市では様々な体験メニューがあります。陶芸、写経、オルレ、アクセサリー作りなどなど。詳しくは下記武雄観光協会のホームページを見てください。
この秋は武雄を訪れることで、復興を応援しましょう!
(まとめ・文 えこぴ)