※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため、2020年のしかべ海と温泉のまつり協賛花火大会は中止となりました
※以下は、昨年の記事になります
函館にほど近い鹿部温泉で、「第38回しかべ海と温泉のまつり」が開催される。毎年開催されている鹿部町最大のイベントで、毎年2万人以上の来場者でにぎわう祭りだ。
当日は、朝の8時30分から様々なイベントが行われ、祭りのステージには北海道のご当地ソングで人気のHAMBURGER BOYS(ハンバーガーボーイズ)も登場。鹿部町を歌ったオリジナルご当地ソング「GET TARACO(鹿部町)」で盛り上がること間違いなし!

写真:昼間行われるカッター競漕ではカッター競漕順位当てクイズも行われる。当たった人から抽選で特産品があたる
そんな祭りのフィナーレを飾るのが道南一の規模を誇る大花火大会だ。鹿部漁港から打ち上がる花火は3,600発にも及ぶ。

今年の目玉となっているのは「音楽シンクロ花火」で、音楽に合わせて打ち上がる花火に気分も盛り上がりそうだ。
鑑賞のおすすめスポットは、何と言っても祭り会場である鹿部漁港。頭上に打ち上げられる大輪の花と体中に響き渡る音は迫力満点だ。鹿部漁港までは徒歩で行ける温泉旅館も多いが、祭り当日の会場付近は交通規制を実施する。シャトルバスなどの運行予定はないとのことなので、交通手段の確保には注意したい。
「吉の湯旅館」と「鹿の湯旅館」は、旅館から花火鑑賞が可能だ。特に「鹿の湯旅館」は、露天風呂から花火大会を望むことができる。温泉に浸りながら花火大会を眺めるひと時はまさに極上だろう。
(情報確認:2019年5月)
花火が見える温泉TOP

楽天トラベルで人気温泉宿ランキングをみる♪
楽天トラベルで温泉宿を予約する♪

楽天ふるさと納税で人気ランキングを見る♫
楽天ふるさと納税で体験型返礼品を探す♪

<AD>
低温熟成 食感際立つ逸品!ご飯 パスタ 手巻き寿司 おにぎり お茶漬け サラダ トッピングにも♪
【送料無料】鹿部名産たらこ500g【北海道噴火湾産たら子】【北海道産鱈子 魚卵】
Ads by:Rakuten