温泉好きによる温泉好きのためのWebメディア

【花火が見える温泉 * 8/22 北海道】※2020年は中止※湯の川温泉花火大会●漁り火にイカ花火!イカ尽くしの花火大会

※新型コロナウイルス感染拡大防止等のため、2020年の湯の川温泉花火大会は中止となりました

※以下は、昨年の記事になります

北海道の三大温泉郷のひとつである函館湯の川温泉で、毎年恒例の「湯の川温泉花火大会」が開催される。今年で54回目となる、歴史ある花火大会だ。3,000発もの花火が打ち上げられ、約5万人の人が楽しむ一大イベントとして親しまれている。

北海道函館市 湯の川温泉花火大会

打ち上げ場所は松倉川河口で、温泉施設によっては客室から花火を鑑賞することが可能。おすすめの鑑賞スポットは砂浜観覧場所、函館市熱帯植物園横より入場できる。ほとんどの温泉施設から花火大会会場までは徒歩10分程度とほど近いので、夜の散歩がてら花火大会に足を運ぶのも良いだろう。

この花火大会では、イカ漁船の漁り火と花火のコラボレーションも特徴で、砂浜観覧場所では、間近に打ち上がる花火と漁り火の両方を存分に楽しむことができる。

また毎年、地元名物・イカにちなんで「イカ花火」というイカの形をした花火も打ち上がり、話題になっている。今年も打ち上がるか楽しみだ。

北海道函館市 湯の川温泉花火大会 イカ花火

なお、函館ではこの時期、イカが旬を迎える。舌だけでなく、漁り火と花火と、美しい光でイカを堪能できる、珍しいチャンスだ。

(情報確認:2019年6月)

花火が見える温泉TOP


楽天トラベルで人気温泉宿ランキングをみる♪

楽天トラベルで温泉宿を予約する♪

楽天ふるさと納税で人気ランキングを見る♫

楽天ふるさと納税で体験型返礼品を探す♪

<AD>


第54回湯の川温泉花火大会

https://event.hakobura.jp/1276

開催日時と順延情報:
2019年8月17日(土)19:40~20:40
※順延日:18日(日)または19日(月)

打ち上げ場所:松倉川河口

打ち上げ発数:約3,000発

ベスト鑑賞スポット:砂浜観覧場所 GoogleMAP※函館市熱帯植物園

昨年の動員数:51,000人

湯の川温泉のホテル旅館一覧を楽天トラベルで見る

北海道函館市のふるさと納税品を楽天市場でチェックしてみよう!



 
この記事もおススメ!