※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、5月末日まで運休中。6月以降の運転については別途「フルーティアふくしま」でHPお知らせ予定です※
以下は、情報確認時の記事になります
福島は全国でも有数のフルーツ王国。りんご、桃、梨、ぶどうなど四季を通して様々なフルーツが生産されています。JR東日本では、そんなフルーツ王国・福島の旬な県内産の果物を使用したオリジナルスイーツやドリンクを味わうことができる列車「フルーティアふくしま」が土日祝日を中心に郡山〜喜多方間で運行します。

写真:走るカフェ・フルーティアふくしま
「フルーティアふくしま」のコンセプトは「走るカフェ」
ロゴやモダンな色使い、ソファなどシンプルながら女性好みのテイストで溢れていてまるでホテルのラウンジのような雰囲気です。座席はボックス席になっている4名掛けシート、2名掛けシートの他に1名掛けシートの用意もあるのはひとり旅にも嬉しい配慮ですね。運転は「郡山~喜多方」間で1往復運転となります。

写真:「フルーティアふくしま」のカウンター(左)とシート(右)。お洒落でかつ落ち着く雰囲気
「フルーティアふくしま」の料金はスイーツセット付き♪
「フルーティアふくしま」の料金には、あらかじめスイーツセットが含まれています。スイーツセットは福島県産のフルーツをメインに使用したオリジナルスイーツ2品とホットコーヒー、フルーツジュース、アイスティー、アイスコーヒーがセットになっています。アイスティーとアイスコーヒーはおかわり自由ですよ。
スイーツは旬の果物を使用しています。提供するスイーツの店舗は、
(1号)⇒fruits peaks(フルーツピークス) 、(2号)⇒偶数月:Coccotree(コッコツリー) 奇数月:田季野 、行き帰り別々の美味しさが楽しめますね!

写真:旬の福島産フルーツいっぱいのスイーツを堪能 fruits peaks(画像提供:JR東日本仙台支社)
フルーティアふくしまは乗車券にスイーツセットが付いた旅行商品として販売しており、JR東日本の主な駅にある「びゅうプラザ」などで予約ができます。
東山温泉など福島の有名温泉地へのアクセスにも便利♨️
郡山を出発すると、猪苗代、会津若松、喜多方駅に停車するので、福島の有名温泉地へのアクセスにとても便利なのは、おんせんニュースをご覧いただいている温泉好きにはありがたいですね。
例えば、約1300年前に名僧行基によって発見されたと伝えられる東山温泉は、会津若松駅から車でわずか10分の距離にあります。会津若松駅前からバスに乗っても、最寄りの東山温泉駅バス停まで40分弱です。
風情ある温泉街と豊かな自然を楽しめる東山温泉は、新撰組副長・土方歳三のゆかりの地でもあります。サラサラの硫酸塩泉にゆっくり浸かって、心の芯まで温まってください。
美味しいスイーツを食べながら温泉地を目指す…なんて至福の時間!スイーツ&温泉&電車旅好きの私には堪らないパッケージです!

写真:のどかな車窓を楽しみながら味わうスイーツは格別!(画像提供:JR東日本仙台支社)
現在の運行は郡山〜喜多方駅間となっていますが、時期によっては運行区間が変更になる場合があります。また、今はどんなスイーツが食べられるのかなど列車の情報は、公式HPで確認してみてくださいね。福島県産の旬のフルーツ&スイーツを列車に揺られながら贅沢に頬張っちゃいましょう♪
(まとめ・文:ゆきさね 情報更新:すてぃーぶん 2020年3月)

楽天トラベルで人気温泉宿ランキングをみる♪
楽天トラベルで温泉宿を予約する♪

楽天ふるさと納税で人気ランキングを見る♫

<AD>
新鮮でおいしいフルーツを産地直送 フルーツいちねん
【がんばろう!福島】【送料込み】加工用 プラム「太陽」約5kg・プラム・国産(福島県会津若松市)
Ads by:Rakuten